お知らせ
- 2025年3月19日 実証結果をアップしました
- 2025年02月12日 サービス提供店舗を追加しました
- 2025年01月21日 サービス提供店舗を追加しました
- 2024年12月23日 実証事業がスタートしました!
大阪府では、2025年大阪・関西万博に向けて、プラスチック等の使い捨てごみ削減の
意識醸成及び社会全体のさらなる行動変容を促すための取組をおこなっています。
その一環として、象印マホービン株式会社と大阪府が連携し、リユースカップの
シェアリングサービスによる使い捨てプラスチック等削減の実証事業をおこないます。
期間:2024年12月~
本事業はオフィス街・官庁街等でリユース容器の利用が体験できる機会を創出し、府民、企業等、あらゆる主体と連携・協業して、地域全体で使い捨てプラスチック削減の取組を進める実証事業です。
店舗でご注文時にリユース容器を選択
簡単なスマホ操作で手続き完了
店舗か周辺施設内に設置されている回収ボックスに返却
簡単なスマホ操作で返却処理完了
使用済み容器は回収・洗浄して繰り返し利用
2種類のリユースカップから選択して注文することができます。
※店舗によってはどちらか一方のみで運営する場合もあります。
リユース食器の実証実験は
終了しました
2025年1月末から2月末までの間、シアトルズベストコーヒー淀屋橋住友ビル店、OsakaMetroフードトラック(三菱UFJ銀行大阪ビル本館前に出店)において、リユース食器のシェアリングサービス実証事業を実施しました。
ご利用いただけるリユース容器
・プラスチックカップ
・キャリータンブラー
ご利用いただけるリユース容器
・プラスチックカップ
・キャリータンブラー
リユース食器での提供は
終了しました
創業:1918年5月10日
マイボトルを軸とした新事業の実証実験や、様々な団体と連携しての環境分野の社会課題解決に向けた取り組みを推進しています。モノづくりはもちろん暮らしづくりの面からも、マイボトルユーザーにやさしい社会づくりに貢献できるよう活動しています。